祭り好きな まーぴょんさん 熊本の恒例 秋の例大祭(ボシタ)にも今年も参加ですね! 後ですね コメントに聞きたいことがあるってかいてあったんですが? 非公開表示が難しく...。良ければアドレスを書いてますので是非ここにメールして下さい。
コメントありがとう! wakabatokarehaさんへ 岸和田のだんじり祭も 見に行きたい祭の一つです! 迫力が違うでしょうね。 ちょっととっても行きたくなったので、今からネットで調べてみます~。  iwaikuさんへ 今年はiwaikuさんもでません? 家でミッキーを踊るくらいだから大丈夫ですよ!!  しのぶさんへ 熊本は そんな祭でしか はじけることが出来ないのよ・・・ なーんて しのぶさんも一緒に出ません? うちのチビ太なんて お腹にいる時から生まれて8ヶ月の時から 出てましたよ~。  スイートメモリーさんへ うちの母は 千人灯籠踊りに出たい! と言ってました。 親子で出ようよ! と言ってたんですけどね。 見るのも素敵だけど 参加できたら もっと楽しめると思いますね~。
【2007/08/05 11:03】
URL | まーぴょん #e2xIBKiE[ 編集]
お祭りは血が騒ぎますね 最近は参加していないけど、秋の大祭はずっと子連れで参加してました。 山鹿燈篭は私もいつか踊りたいと思っているお祭りの一つです。 すてきでしょうね。 私の父母が初めてツアーで見学に行きます。 桟敷に座ってみるといっていました。 又感想聞かせて下さいね。
【2007/08/04 11:23】
URL | スイートメモリー #-[ 編集]
熊本にきてはいじめてこのお祭りを見たとき、あまりの参加者のはじけぶりに驚いたのを覚えています。まーぴょんが参加していたなんて、びっくりだけど、似合ってる 
【2007/08/03 14:36】
URL | しのぶ #-[ 編集]
こんにちわ。いつもコメントありがとうございます。祭り女ですね~。粋なハッピ姿が似合いそう…。応援してらっせーら 
【2007/08/02 21:44】
URL | iwaikuです #/gU.2RSU[ 編集]
博多ドンタクも見に行かれたとか お祭りが好きなのですね 当地にも 喧嘩祭りで有名な 岸和田のダンジリ祭りはあるのですが 参加は中々出来ません。 遠くから眺めているだけです。 でも、ダンジリ祭りも 岸和田から北は4輪車 南は 2輪車(大八車を思い浮かべてください) で赴きが少し違うのですよね。 機会がありましたら、見に来てください。
|